XPathとは

XSLTはXML文書を別の形に変換する機能が充実しています。そして、その機能を実現するためには、変換元のXML文書のどの要素からデータを取り出すかなど、きめ細かく指定できることが必須となります。 この指定方法として、XP […]

整形式文書と妥当な文書

「CSVからXMLへ」でも触れていますが、CSVが持つ環境に依存しない特性を継承しつつ、より高度で柔軟なデータ交換が行えるのがXMLです。ただ、その自由度の高さは、ときに思わぬ落とし穴にもなりえます。例えば、毎日の売上デ […]

DTDとは

DTD(Document Type Definition:文書型宣言)は、XML文書をある一定の構文に従ってルール付けするためのものです。DTDにより、XML文書中にどのように要素や属性があらわれるのかなどを取り決めます […]

妥当な文書を検証

DTDが与えられ、それに対して完全に適合したXML文書を、妥当なXML文書と呼びます。今回は、XML文書が妥当な文書であるかをチェックする方法について見ていきます。 XML文書が妥当な文書であるかどうかをチェックする方法 […]

名前空間を使う

前回まではXML文章で使用するタグを取り決めるDTDについて見てきました。次回からはDTDに変わって新しく策定されたXML Schemaについて見ていきますが、その前に今回は「名前空間」について考えてみます。 まずは以下 […]

XML文書を操作するアプリケーション作成

前回までは、あらかじめ用意されたXML文書とXSLTスタイルシートによって、XML文書をWebブラウザ上で活用する方法を見てきました。今回からは、XML文書に対して、XSLTスタイルシートよりも、よりダイナミックに編集し […]

DOMとは

書籍の情報が記述されているXML文書の中にある<title>の要素の内容を取り出して、一覧表示するアプリケーションを作成したい場合、どうすればよいでしょうか。 XML文書も実体はテキストファイルであるため、例 […]

簡単なDOMサンプルプログラムの作成

今回からはDOMでのプログラミング方法について見ていきます。まずはDOMとはどういうものなのかのイメージをつかむため、簡単なプログラムを作成し、それを動かしてみましょう。 以下がサンプルコードになります。 import […]